真宗大谷派とは?

私たちの宗旨は浄土真宗です。

 【本尊】 阿弥陀如来(あみだにょらい)
【正依の経典】 仏説無量寿経 (大経)
        仏説観無量寿経 (観経)
        仏説阿弥陀経 (小経)
【宗祖】 親鸞聖人(しんらんしょうにん)
【宗祖の主著】 顕浄土真実教行証文類(教行信証)
【宗派名】 真宗大谷派
【本山】 真宗本廟(東本願寺)
【所在地】 京都市下京区烏丸七条上る常葉町754
”京都市下京区烏丸七条上る常葉町754”

真宗大谷派(しんしゅうおおたには)とは?


 浄土真宗の宗派の1つで、宗教法人法による包括宗教法人である。
 京都府京都市下京区烏丸通七条にある「真宗本廟」(通称、東本願寺)を本山とし、法人事務所を「真宗大谷派宗務所」と称し、同地に置く。法人の代表役員は、宗務総長が務める。別院、教会を含む所属寺院数は、約8,900寺。「お東」・「大谷派」・「大派」・「谷派」と略称される。
浄土真宗系の教団で結成する「真宗教団連合」に加盟し、加盟団体と相互の連絡・提携を取る。宗派名は、「浄土真宗本願寺派」(通称、西本願寺)との区別の便宜上、通称「お東さん」・「お東」と呼ばれる。同様に、本山の通称である「東本願寺」を宗派名の意で用いる場合もある。
『宗憲』第2条に「本派は、宗祖親鸞聖人の立教開宗の精神に則り、教法を宣布し、儀式を執行し、その他教化に必要な事業を行い、もって同朋社会を実現することを目的とする。」と定める。

運営の根幹となる方針(『宗憲』の前文より抜粋)


◎同朋社会の顕現
「すべて宗門に属する者は、常に自信教人信の誠を尽くし、同朋社会の顕現に努める。」
◎宗本一体
「宗祖親鸞聖人の真影を安置する真宗本廟は、宗門に属するすべての人の帰依処であるから、宗門人はひとしく宗門と一体としてこれを崇敬護持する。」
◎同朋公議
「宗門の運営は、何人の専横専断をも許さず、あまねく同朋の公議公論に基づいて行う。」

真宗教団連合加盟宗派


宗派名 本山 通称 所在地 所属寺院数
真宗大谷派 真宗本廟 東本願寺 京都市下京区 8,692
浄土真宗本願寺派 本願寺 西本願寺 京都市下京区 10,317
真宗高田派 専修寺 高田本山 三重県津市 643
真宗佛光寺派 佛光寺 京都市下京区 374
真宗興正派 興正寺 京都市下京区 504
真宗木辺派 錦織寺 滋賀県野洲市 210
真宗出雲路派 毫摂寺 五分市本山 福井県越前市 60
真宗誠照寺派 誠照寺 鯖江本山 福井県鯖江市 67
真宗三門徒派 専照寺 中野本山 福井県福井市 39
真宗三元派 證誠寺 横越本山 福井県鯖江市 21

真宗十派系譜


ダウンロードはこちら

Posted by 三宝寺